その間kiiさんは「リンゴ箱を一個貰うね」と、何やらごそごそしていた。

「何を作る気?」「ヒ・ミ・ツ!」

何が出来上がったのかというと、“簡単燻製器”らしい。

燻製は男の仕事とばかりに、私は一切手を出さない。
「こういうスパイスはある?」
問われて何でもほとんど揃うというのが、「スパイスおたっきー」の私らし
いでしょ?(笑)
仕込みは全て自身で完了し、いつの間にか桜のチップも作ってあった。
仕上がった初めての燻製。

私は口にするのに少し、いや、かなり躊躇があり。。。
見た目はかなり美味しそうだ。
口にしてみると。。。

試作品としては上々の出来だ。
今までベーコンを買うのにかなり躊躇していた。
添加物の少ないものを選択するのに難儀していたのだが、今後は無添加の
自家製のベーコンを使うことができると思うと、調理や煮込みにも幅が広がり、
これはkiiさんのお尻をしっかり叩かなければならないと私は腕まくりした
のだった。
うまくいったことでkiiさん自身も自信がついたのだろう。
簡易燻製器のカスタマイズを早や考え出した様子だ。
豚肉、鶏肉、魚類の燻製、私の夢は果てしなく広がる。
♪ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村