
広い天板の上にはヤカンが三個、大鍋が二個、余裕で乗る。
熱源が勿体ないので、煮込みや保存食作りに追われる気持ちになるが、まず
は冷凍庫を整理しておかなきゃね。
朝靄の中で庭奥を見る。

葉がかなり落ちで、奥が見やすくなってきた。
木々が丸裸になってログハウス迄見渡せるようになるのも近いだろう。
ヤマボウシの葉が赤く染まっていた。

白侘助に絡みついて、シオデがずっと上まで伸びている。

これだけ育っているのに、シオデの実は今年もあまりついていない。

アサツキもチャイブもネギ坊主のような花だったと記憶しているが、咲いた
花はどうも異なる。
ミニ菜園にはアサツキ以外のネギ系の球根はまったく植えていない。
これは何の花??

ひょっとしてラッキョウか、、、と図鑑を見てみると、花はとてもよく似て
いる。
え〜〜っ、どうして??
♪ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村