今はピーカンだから明日の朝はさぞ冷え込むことだろう。
急に山入りできることになって慌てたこともあるのだが、カメラバックを忘れて
しまった。
携帯で撮ってはいるけれど山ではPCへの取り込み不能で、リアルタイムで画像
をアップできないのが残念。
雪景色は明日帰阪してからということに、、、ただ携帯ではあまり撮ったことが
ないので、ボケ写真でなければですけど。
先日撮った画像から数点。
これはログ脇のツバキ。

ふっと見たら、この椿の一部の枝に斑が出ていた。

この枝を挿し木したら斑入りの木ができる?
ログ脇には南天、姫南天、白実南天など南天族が多く植えられているのだが、
今年は実がたくさん付いている。


ミツマタには花芽がいっぱい。
この株だけが生き残っているのだが、なんとか持ってほしいと思う。
*********
このところPCの前に座る時間がなかなか取れず、アップが間遠くなっています。
昨年までのようには追われずに済みそうなので、期待しているのですが。。。
ラベル:雪
お山は真っ白なんですね
私も携帯ではうまく撮れません
暫く更新がなかったので、体調を崩されたのかなと
心配していましたが
年末でお忙しいのですね
斑入りの椿の葉、珍しいですね。
ミツマタの花芽がもうこんなになっているのですね
暖冬の予報で喜んでいたのに
一変して寒い冬との予報です。
kiiさんもけいさんも
忙しい年末を風邪がノロウイルスに負けないでお過ごしくださいね
寒いし凍っているし、何にも出来なかったです。
これはゆっくりしなさいということかと、勝手に解釈して
休養日になりました。(笑)
見えるものが見えなくなると気は楽ですけど、先延ばし
しているだけなんですよね。。。
ノロが流行しているようでありがたくないですよね。
sakkoさん、くれぐれも気をつけてくださいね。
年末の多忙モードも今年限り、来年からはゆっくりの年末
を過ごせそうです。