
あなたの不用なものが誰かにとっては必要なものになる
かもしれない。
野迫川村総合案内所&喫茶鶴姫においてフリーマーケットが開催
されます。
絵本や児童書、料理本、文芸本や文庫、ハウツー本がたくさん
並びます。
レコードや食器類、衣類、村内の木工品など選りすぐりのものも。。。
晩秋(初冬?)の休日のひとときをお過ごしください。
喫茶鶴姫ではランチやお茶、ケーキも楽しめます。
ある週末のランチ、この日は鹿カレーでした。

とても美味しかったです。
野迫川村総合案内所&喫茶鶴姫のアドレスは上記の案内書を参照してください。
私たちのログハウス造りも資源を生かすというコンセプトから始まりました。
捨てればゴミ、生かせば資源。
常にそれが根底にあります。
だからリサイクルの材料が多く使われています。
もっとも、リサイクルの材料だということは一見しただけでは判りません。
資源を生かしたという自己満足だけかもしれないけれど、一人一人の
そんな思いは大事なことですよね、
♪ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村
奈良市は最高気温が25.6度でした。
野迫川のフリーマーケット、
面白そうですね。おいしいものもたくさんありそう。
鹿カレーもおいしそう。
23日と24日、郡山城で現在工芸フェア2020「ちんゆいそだてくさ」に
Cちゃんが草木染のストールや小物を出店するので、行ってみようと思ってますが、コロナの感染者、急増ですね。怖いですね
「ちんゆいそだてくさ」ですか!?
草木染は大好きなので行ってみたかったです。
残念!!
Cちゃん、賞も受けられて、凄いです!!
鶴姫のフリーマーケット、我が家も出店しますが、
コロナが気に掛かります。
無事に済みますように。。。