一昨日、敷地内道路の雪かきをしながらふっと隣地境界を見て吃驚
した。
あるはずのものがない。。。

今回の雪は農業資材のパイプをへし折り、防獣ネットもズタズタに
してしまったのだ。
こんなことは初めてだった。
行け行けどんどん状態になっていたのだもの、道理で敷地内の至る
所に動物の足跡がたくさんあったはずだ。
庭奥のクマザサなど全部食べられてしまったのかもしれない。
雪が深いので見に行く元気も失せている。
ネットを押さえつけている雪を払い、折れたパイプを起こしてみた
が、パイプは7本も折れたり曲がったり。。。
パイプとネットの購入で痛い出費だなぁ。

一日がかりで、とりあえずの応急処置。

鹿やカモシカが来ませんように。。。
飲料水は100リットルほどを汲み置いているが、残り少なになっ
てきた。
洗い水は雪を融かして利用している。

久しぶりの水飢饉で、忘れていた有効活用を思い出しつつ暮らし
ている。
雪はもっと融けていると思っていたし、いろいろ乾物類や調味料を
買い、お気楽に山入りしたのだった。

野田さんに教えていただいてから、フンドーキンの味噌に填まって
いる。

右の合わせ味噌がお気に入りです。
柚子やレモン、大好きなレンコンもたくさん買い求めてきた。
レンコンに有り合わせの根菜類も使って、オーブン焼きをしよう
などと楽しみにしていたのだけれど。


助子を買っていたのでコンニャクと炊き合わせた。

昼は簡単ピザで。。。

連日の雪漕ぎや荒仕事でくたびれ果てて、夢も見ずに爆睡の有様。
いい加減な食事ばかりしている。
♪ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村