パソコンが不調で暫しご無沙汰してしまいました。
迷走台風はあちこちにひどい爪痕を残しましたが、心からお見舞い
申し上げます。
うちは降りっ放しぱなしで雨は多かったですが、風害も土砂災害も
免れたのでホッとしました。
以前に台風で杉がなぎ倒されたことがあり、それが一番不安だった
ので。。。
ご心配戴いた皆様、ありがとうございました!!
**********************************
パソコンは不調、雨で外には出られずということで、ずっと断捨離
を兼ねて諸々の整理をしていた。

実は5月、7月、8月と、月一度開かれる五條市の五万人の森での
フリーマーケットに出品していた。
(それも時間を削られている一因になっていたのだが、大切にして
きた物たちをただ捨て去るのは忍びなく、活かせるほうが嬉しいと
かなり安い価格設定で。。。)
9月も出店予定だったが、あいにくの台風。ログハウスの中は今、
出品予定品で身動きが取れなくなっている。

緑のコンテナ2個には大皿や大鉢、グラスなどが入っている。
出てくるわ、出てくるわ、未使用の食器類がどっさり。
整理しているおかげで、食器棚などがガラガラになり随分使いやす
くなった。
思い切って手回しろくろも整理することにした。
焼き物は好きだが、もうそこまでの根性も時間もないから。

この際、電動ろくろも整理しよう。

購入してすぐに山の土地を手に入れ、ほとんど使わないままで週末
開拓に突入したので、陶芸からは遠ざかり勿体ないことをした。
kiiさんは粘土を探して作ってみたり、、、
いい色を出している器類は今も重宝している。


こちらは私のもの。
ほとんどが貰われていったり割れたりで、無くなってしまった。


高台削りが大好きだった。
野迫川が無かったら、二人共もっと陶芸には力を注いでいたのだろ
う。
♪ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村
posted by けい at 07:35| 奈良 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
田舎暮らし
|

|