2025年03月05日

美味しい酒と肴があれば。。。

あぁ、それだけで、それだけで、、、

3日はkiiさんの77歳の誕生日だった。
お祝いに娘たちが送ってくれたのがフグとkiiさんの大好きな
大石酒造の蔵純粋。
ふぐ

美味しい、美味しいと言いながら、食べ終えて写真を撮っていな
かったことに気づいたので、パンフで。
大変美味しく戴きました。ありがとう!!

右が大石酒造の蔵純粋で我が家が一番ヒイキの焼酎。
芋焼酎だがすっきりしていて喉越し良く、とても旨いのだ。
今回のものは41度の度数がある。
焼酎と酒

左はたま〜に日本酒も味わいたくなった私の要望で、奈良の今西
清兵衛商店の「純米超辛口春鹿」
濃厚な味わいの石川の「山廃純米酒菊姫」が好きなんだけれど、
近くには売っている店舗がなかったので、以前から気に掛かってい
た「純米超辛口春鹿」にした。
香り良く旨口で辛口なところがよく、お気に入りの一品になりそう
だ。
こう書いているとすごい酒飲みのように思われるかもしれないが、
お猪口にせいぜい二杯がいいところという、可愛いもんです。


この日、ソフトバンクの電波サポートが遠路はるばる来てくださっ
た。
結局5Gはおろか4Gの電波さえも我が家の周辺では掴めず、期待
空しく今後も電波難民生活を余儀なくされることになる。
各地にも取り残されたままの電波難民が存在すると聞いているが、
政府はそういう対策をまったくせずに見切り発車をしたということ
か。
私は怒っている!!

*********************************
4日から5日にかけて、まるで台風のような暴風が吹き荒れて慄い
た。
今朝は吹き飛ばされた段ボール箱や発泡スチロール、トタンの波板
などを拾い集めた。
木々の枝もたくさん落ちているので見回って回収しなくては。
後始末が大変だが、この程度なら良かったとしなければね。


♪ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 土と緑の暮らしへ
にほんブログ村


posted by けい at 12:03| 奈良 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 田舎暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
kiiさんの77歳の誕生日おめでとうございます。
ひな祭りがお誕生日っていいですね。
娘さんたちからのプレゼントもいいですね。
お酒が飲めるっていいですね。
私はスーパードライなら、わかるけど
最近、息子宅で時々、芋焼酎を飲んだりしています。

昨年のブログを見たら5日に種まきしていました。
今年は寒いけど、今日はポットに種まきしました
Posted by sakko at 2025年03月05日 17:28
けいさんこんばんは。

そしてkiiさん誕生日おめでとうございます。

小生も本日誕生日で68になりました。 まだまだ駆け出しですがよろしくお願いします。
ふぐのフルコースのセットですか? こんないい方したら失礼ですが・・これ食べたらいつ死んでもいい!って云うような代物ですよね。 

お酒はお猪口で2杯程度っていいますが・・お猪口のサイズがどの程度の物なのか・・。
お酒はあまり嗜むことがないので判りませんが、たまに頂くこの頃のお酒ってなんか味が違いますよね。 みんな美味しく感じます。 
超辛口っていうのは・・さて・・
Posted by あいやばば at 2025年03月06日 02:42
☆sakkoさん、おはようございます。

ありがとうございます!!
2月4日が私の誕生日だったので、一ケ月間は私が3個上になって
いたんです。
やっと2個上に戻りました。(笑)

いつも思うのですが、ひな祭りが誕生日って可愛いですよね。
ふく一のフグ、美味しかったです!!
我が家は二人とも、ビールより焼酎や日本酒が好きなのでどうしても
そちらに偏ってしまいます。
でも適度な量しか飲まないので可愛いものですよ。
前後不覚になるまで吞んだことはありません。
前後不覚になった客人はよく見ますが。。。

平地ではそろそろ農作業が忙しくなりますね。
こちらはまだまだです。
凍ててますし、いつドカ雪が降るか分かりませんし。
寒さが和らいで農作業に掛かれるのは先のことになります。
今年の目標はやはりアカモーウィの量産です。
Posted by けい at 2025年03月07日 08:42
☆あいやばばさん、おはようございます。

あいやばばさん、お誕生日だったのですね。
おめでとうございます!!
同じ3月初旬だったとは。。。
そして、ありがとうございます♪
ふく一のフグ、美味しかったです。
心づかいが嬉しかったです。

「お酒に吞まれるのはお酒に失礼。お酒は楽しく飲まなきゃ」というのが
ずっと心にあり、呑まれる人とは二度と酒席を共にしないという、我が家の
厳しい申し合わせがあります。
どちらかというと甘口のお酒よりもスッキリとした辛口が好みかな。
でも、ほんとにお猪口に二杯ほどですよ。
お猪口の大きさ、、、自分で作ったぐい飲みなので、確かに少しだけ大きめ
かもしれない。
Posted by けい at 2025年03月07日 08:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック