2025年06月18日

伐採が続く

伐採二本目の枝掛かりした杉は、kiiさんの定期検診とリハビリ
で町に出ていた間に、風や雨のせいか自然に落ちていたのでヤレヤ
レ、よかったとホッとした。
伐採2本目

さて三本目。
今まで伐採した三本のうちでは一番細いのに、これが手こずらされ
たのだ。
伐採3本目1
枝掛かりしてどうにもならず、下部から順に切り刻んでいるがまだ
解決せず。
さて、二本目の時のように自然解決するだろうか?
でも、無理だった。
伐採三本目2
株から順次切り落とすことで攻める。
伐採三本目

四本目はまたまた山の境界の防獣ネットを襲い、その始末に時間を
取られた。
伐採4本目
五本目も伐採し、六本を切る予定だったけれど、これで今冬の分は
間に合いそうだから、ここで止めておこうかとkiiさん。
伐採完了
残りは来年用の分として秋に伐採することにしよう。

玉切りして薪割をしなくては、ログハウスから上の段が伐採した杉
で足の踏み場もなくとんでもないことになっているのだ。

取り敢えず伐採はこれで一時終了。
今後は伐採後の後始末に頑張ることになる。


♪ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 土と緑の暮らしへ
にほんブログ村
posted by けい at 08:23| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 田舎暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック