この寒さが当たり前なのだけれど、老骨には少々堪える。
室内の片付け(軽い断捨離)や本の整理、保存食作りも続くと飽きてくるの
で、晴れた日中は運動も兼ねてなるべく外仕事をするようにしている。
外仕事といっても軽めのものは無く、一度取り掛かると半端なく厳しいが。
頑張って動いているとだんだん汗ばんでくる。
身体がほぐれて快感になるころには、山の端に陽が沈みかけている。。。
卜伝君が去った後の土均しをしているkiiさん。

此処をなめこの榾木の一時置き場にする予定。
植菌後、榾木を然るべき場所に移動させたら、アシタバをたくさん植えたい
と思っている。
灯油窯を解体した後には耐火煉瓦が残されたのだが、まともなものは石窯の
補修などに使えそうだ。
割れてしまったものは砕いて、卜伝君が移動する際に荒れてしまった敷地内
道路に埋め込んでいる。
この砕く作業が結構きつい。
小型のハンマーを使っているのだが結構な重みがあり、また耐火煉瓦も固く
て簡単にはいかないのだ。

「手首を痛めてしまうから、休み休みしなさいよ」
そう言われても、ついシャカリキになってしまう。
この作業はまだ当分続きそうだ。

にほんブログ村